トレノケートは2022年4月5日、eラーニングサービス「最新ITトレンド丸わかり 2022年版 ~デジタル時代を戦う武器として知っておきたいITの常識~」 を発表しました。最新のITトレンドを効率よく学ぶためのサービスで、同日より提供を開始します。
「最新ITトレンド丸わかり」は、毎年の最新ITトレンドを学べるeラーニングサービス。同社は2019年より提供を開始し、毎年最新情報にアップデートしています。
今回提供を開始した「2022年版」は、IT業務にかかわる人以外の利用を想定して作られました。これまでは主にIT業務に関わる担当者向けのコンテンツを制作していました。しかし今回、ITを専業としていない企業に採用されるケースが増えたことを踏まえ、業種・業界を問わず、DXに取り組むすべての担当者向けに、現場で使える知識を身につけるためのコンテンツを制作しました。
サービスの主な特徴は次の通りです。
・最新のテクノロジーでできること、経営やビジネスへの影響かを分かりやすく体系的に整理
・テクノロジーを活かした実践事例を紹介
・ 「【図解】コレ一枚でわかる最新ITトレンド」の著者、ネットコマース斎藤氏がスピーカーと監修を担当
・講義スライドのダウンロード・提案書利用が可能
・動画を5~10分に分割し、マイクロラーニングに対応 なお、学習時間は5時間50分。料金は1万3200円(税込み)です。これまではユーザーごとの契約で提供していたのを、今回から視聴回数やユーザー数を1年間無制限に利用できるプランも用意します。
・最新のテクノロジーでできること、経営やビジネスへの影響かを分かりやすく体系的に整理
・テクノロジーを活かした実践事例を紹介
・ 「【図解】コレ一枚でわかる最新ITトレンド」の著者、ネットコマース斎藤氏がスピーカーと監修を担当
・講義スライドのダウンロード・提案書利用が可能
・動画を5~10分に分割し、マイクロラーニングに対応 なお、学習時間は5時間50分。料金は1万3200円(税込み)です。これまではユーザーごとの契約で提供していたのを、今回から視聴回数やユーザー数を1年間無制限に利用できるプランも用意します。