• TOP
  • ニュース
  • ness、Twitterでフォローなどのアクションをした人にNFTを配布する法人向けサービス - DXマガジン

ニュース

2022.11.09

ness、Twitterでフォローなどのアクションをした人にNFTを配布する法人向けサービス

nessは2022年11月8日、TwitterユーザーにNFTを配布する法人向けサービス「Spread Premium」を発表しました。一定の条件を満たすTwitterユーザーにNFTを配布できるようにします。配布に伴う工数を削減します。

 「Spread Premium」は、Twitterで「Follow」や「Retweet」「Like」などのアクションをした人にNFTを配布するサービス。一般向けの「Spread」を法人向けとして提供します。配布条件は「Follow」「Retweet」「Like」のほか、QRコードを読み込んだり指定キーワードを入力したりするアクションも含みます。複数の条件を組み合すことも可能です。
図1:QRコードを使ったNFTの配布やNFCを使ったオ...

図1:QRコードを使ったNFTの配布やNFCを使ったオフラインのNFT配布にも対応

 例えば条件達成者に、NFTのデジタルノベルティを配布するといった用途に使えます。こうした施策展開により、自社や自社商品・サービスのファン化を図れます。なお、NFTを配布したTwitterユーザーの参加者データをレポートで把握でき、コアなファンの人数や属性を確認することも可能です。

 NFTをキャンペーンなどに活用したいが方法が分からない、SNSを使った認知拡大やフォロワー増加策を検討したい、ファンのエンゲージメントを高めたいなどの課題を抱える企業に向きます。
あわせて読みたい編集部オススメ記事
7 件

人気記事

ピックアップ

用語集

全用語もしくはお調べになりたい用語の「頭文字」からお探しください。

メルマガ登録

DXマガジンでは、DX成功のヒントとなる記事やウェビナーを毎月約100本発信しています。

忙しい人のため、編集部が厳選した重要トピックスを無料のメールマガジンで毎週お届けします。DX推進に役立つ最新ウェビナーや動画コンテンツもお知らせします。

ぜひ、下記フォームよりご登録ください。

お問い合わせ

取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから

トップへ戻る