Ascent Business Consultingは2023年5月1日、DX人材の育成を支援するサービス「ユーミル」を発表しました。社員のリスキリング実施状況を管理し、DXのスキルを可視化することで企業の人材育成を後押しします。2023年5月10日よりサービスの提供を開始します。
「ユーミル」は、DX人材の育成を支援する法人向けのSaaS。社員のリスキリング学習状況を管理するのが特徴です。社員一人ひとりの学習状況を把握し、社員のDXスキルや評価を可視化します。目標の学習レベルに対してギャップがどれくらいあるのかを把握することで、社員に応じたリスキリングや学習計画を実施できるようにします。
なお同社は、AIを使って社員ごとに必要な学習内容をパーソナライズするサービス「チカミチ」も提供しています。「ユーミル」と組み合わせて使うことで、人材管理と学習支援を同時に進めらるようになります。人材育成に関する状況を一元管理できるのもメリットです。自社のDX戦略を加速させる効果を見込めます。
via ascent-biz.com
あわせて読みたい編集部オススメ記事
20代のリスキリング志向は高い! 成長の実感を得られない環境が原因か – DXマガジン

学情は2023年4月17日、「仕事における成長」に関する調査結果を発表しました。20代の社会人279人を対象に、成長への実感やリスキリングの必要性などを聞いています。
リスキリングの実施状況、効果、1人当たりの予算は? 調査結果から全容が明らかに – DXマガジン

サイトエンジンは2023年4月11日、リスキリングに関する調査結果を発表しました。企業の人事担当者139人を対象に、導入状況や効果、予算などを聞いています。