MENU

ニュース

冷蔵庫がロボ化!未来の倉庫はこうなる!

  • URLをコピーしました!

近年、物流業界では人手不足が深刻な課題となっています。特に寒冷環境下での作業は過酷で、効率化が急務です。そんな中、カトーレックは自律走行搬送ロボット(AMR)「Max 1500-L Slim」を仙台低温物流センターに導入し、作業の省人化を目指しています。

ForwardX社製AMR「Max 1500-L Slim」

このロボットは、最大荷重1500kgを誇り、最新の画像認識技術によって人や障害物を認識し、安全に動作します。従来の手作業でのピッキング作業を自動化することで、業務負荷軽減と約30%の作業工数削減を実現する見込みです。

さらに、既存のWMSとの連携により、システムの改修を最小限に抑えつつ、迅速な導入が可能になりました。カトーレックの取り組みは、物流業界全体の効率化を促進し、労働環境の改善と生産性向上に貢献することが期待されています。今後、自律走行ロボットがもたらす革新に注目が集まります。詳しくは「Gaussy株式会社」の公式ページまで。

レポート/DXマガジン編集部香田

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • 週刊SUZUKI
  • 日本オムニチャネル協会
  • 企業風土の礎

メルマガ登録

メールアドレス (必須)

お問い合わせ

取材のご依頼やサイトに関するお問い合わせはこちらから。

問い合わせる