TMSホールディングスは2023年1月20日、婚活中の男女に聞いた意識調査の結果を発表しました。玉の輿、もしくは逆玉の輿への興味や、結婚相手に求める年収などを聞いています。
玉の輿に憧れるか、もしくは玉の輿を狙っているかを聞いた結果が図1です。
via 結婚相談所フィオーレ(https://www.total-marriage.com/)、フィオーレパーティー(https://www.fiore-party.com/)
結果は「玉の輿に憧れるが狙ってはいない」がもっとも多く、62.3%を占めます。「玉の輿に憧れているし狙っている」と答えた割合は18.2%にとどまります。
女性の年代別に見た結果が図2です。
via 結婚相談所フィオーレ(https://www.total-marriage.com/)、フィオーレパーティー(https://www.fiore-party.com/)
年代別でみると、20代女性は「玉の輿に憧れているが狙ってはいない」の割合が高くなっています。一方で40代女性は、「玉の輿に憧れているし狙っている」割合が高くなっています。
では男性の場合、「逆玉の輿」に憧れているのか。もしくは狙っているのか。その結果が図3です。
via 結婚相談所フィオーレ(https://www.total-marriage.com/)、フィオーレパーティー(https://www.fiore-party.com/)
「逆玉の輿に憧れるが狙ってはいない」と「逆玉の輿に憧れないし狙ってもいない」が同じ42.8%でした。「逆玉の輿に憧れているし狙っている」と答えた割合は、女性より低い14.5%でした。
男性の年代別に見た結果が図4です。
via 結婚相談所フィオーレ(https://www.total-marriage.com/)、フィオーレパーティー(https://www.fiore-party.com/)
20代男性の場合、約22%が「逆玉の輿に憧れているし狙っている」と回答し、20代女性の割合より多い結果となりました。50代では、「逆玉の輿を狙っている」という回答が10%未満になる傾向も見られました。
「玉の輿」と聞いて思う浮かべる年収はいくらか。その結果が図5です。
via 結婚相談所フィオーレ(https://www.total-marriage.com/)、フィオーレパーティー(https://www.fiore-party.com/)
女性の場合、1000万円以上が51.9%を占めます。3000万円以上と答えた割合も12.3%と少なくありません。
女性の年代別に見ると、年代が上がるにつれて玉の輿のハードルが高くなっていることが窺えます(図6)。
via 結婚相談所フィオーレ(https://www.total-marriage.com/)、フィオーレパーティー(https://www.fiore-party.com/)
これに対し、男性はいくらが玉の輿だと思い浮かべているのか。その結果が図7です。
via 結婚相談所フィオーレ(https://www.total-marriage.com/)、フィオーレパーティー(https://www.fiore-party.com/)
男性の場合、1000万円以上の割合は31.7%で、女性よりもその割合は低くなっています。3000万円以上の割合も女性より低く、11.0%にとどまります。「400万~699万円」と答えた割合も15.2%を占めています。
男性の年代別に見ると、20~30代男性の約3割近くが、年収500万円未満は「逆玉の輿」と聞いて思い浮かべる異性の年収だと回答しています。(図8)
via 結婚相談所フィオーレ(https://www.total-marriage.com/)、フィオーレパーティー(https://www.fiore-party.com/)
では結婚相手に求める年収はいくらか。その結果が図9です。
via 結婚相談所フィオーレ(https://www.total-marriage.com/)、フィオーレパーティー(https://www.fiore-party.com/)
女性の場合、「400万~699万円」が57.1%を占めます。「1000万円以上」の割合は13.0%でした。
年代別でみると、20~30代までは500万円未満を求める割合が約3割ですが、40代以上から年収500万円以上を求める声が多くなっています。(図10)
via 結婚相談所フィオーレ(https://www.total-marriage.com/)、フィオーレパーティー(https://www.fiore-party.com/)
男性は女性に対し、結婚相手にいくらの年収を求めているのか。その結果が図11です。
via 結婚相談所フィオーレ(https://www.total-marriage.com/)、フィオーレパーティー(https://www.fiore-party.com/)
「100万~400万円未満」が約62%ともっとも多くなりました。共働きを求める男性は約92%を占め、「専業主婦でいてほしい」という回答は10%未満にとどまります。
年代別でも、約8割の男性が結婚相手の年収として「年収500万円未満」を求めています。「専業主婦でいてほしい」の割合も年代を問わず一定の割合があります。(図12)
via 結婚相談所フィオーレ(https://www.total-marriage.com/)、フィオーレパーティー(https://www.fiore-party.com/)
あわせて読みたい編集部オススメ記事
恋愛婚活系マッチングアプリ利用者の9割が疲れを感じる、無駄に終わったメッセージのやり取りは月平均18時間/バチェラーデート調べ – DXマガジン

バチェラーデートは2022年12月5日、恋活婚活系のマッチングアプリ疲れに関する調査結果を発表しました。マッチングアプリの利用経験がある男女434人を対象に、マッチングアプリを使い続けることで感じるストレスの有無などを聞いています。
再婚成功者の出会いの場はどこ? 利用したマッチングアプリは何?/シアン調べ – DXマガジン

シアンは2022年12月30日、恋愛婚活マッチングアプリに関する調査結果を発表しました。再婚に成功した人(男女100人)を対象に、マッチングアプリの活用状況などを聞いています。