リビングライフは2022年9月2日、マンションに無人コンビニや生鮮用宅配ボックスなどを設置したことを発表しました。同社が分譲するマンション「ライフレビュー川崎久地プライムヒル」の住民の利便性を向上できるようにします。
同社がマンションに設置するのは、生鮮宅配ボックス「マートステーション」、無人コンビニ 「Store600」、自動販売機。ラウンジに設置することで、入居者が気軽に利用できるようにします。
「マートステーション」は、クックパッドが運営する生鮮食品EC専用の生鮮宅配ボックス。アプリを使って購入した食材を、マンションのラウンジで受け取ることができます。
無人コンビニ「Store600」は、600が提供する常温保存可能な商品を取り扱う無人コンビニ。アプリを使って解錠し、商品を取り出して支払う仕組みを備えます。
自動販売機は、災害・緊急時に飲料を無料提供する機能を備えます。
これらを設置するマンションは、神奈川県川崎市に2022年2月に竣工した「ライフレビュー川崎久地プライムヒル」。マンションは商業エリアからやや離れた高台に位置しています。マンションの購入者から購入検討者から「買い物施設が近くにあれば」などの声を受け、導入することにしました。コロナの影響でテレワークが増えている、外出機会を減らすことで感染防止になるなどのニーズにも応えます。
あわせて読みたい編集部オススメ記事
これも非対面? 6月に登場したユニーク商品を扱う自動販売機5選 –

新型コロナウイルス感染症のまん延を機に、飲食業や接客業を中心に「非対面」や「無人」といったキーワードが使われ出しました。しかし、日本ではコロナ以前から「非対面」「無人」による販売モデルが定着しています。そう、自動販売機です。最近は飲料水にとどまらず、ユニークな商品を扱うものが増えています。ここでは2022年6月に販売開始した、ユニークな商品を扱う自動販売機を5つ紹介します。
西鉄ストアが無人決済システム導入、福岡で無人店舗をオープン –

西日本鉄道は2022年7月25日、福岡県福岡市に無人店舗をオープンすることを発表しました。西鉄ストアが運営する店舗に無人決済システムを導入します。オフィスビル内にオープンし、近隣で働く人が気軽に買い物できるようにします。